SSブログ

新・翻訳アップグレード教室(11) [翻訳]

 きょうは小さな辞書の効用について。
 中高生の学習辞書も、なかなか馬鹿にしたものではない。いまの版は知らないが、『ニュー・アンカー英和辞典』には、なかなか役立つ付録が巻末についている。「1.重要補の日英比較」を見れば、shoulder=肩ではなく、「背中」と訳したほうがよい場合もあるとわかる。thigh=太腿ではなく、「膝」のほうがよい場合もある。waist=腰ではなく、hip=尻ではない。waterには「湯」もふくまれる。fryは「揚げ物」とはかぎらない。「2.ジェスチャーの日英比較」も役に立つ。うちにあるのは第2版第10刷(1992年)までで、新しい版はずっと見ていないので、こうした付録が継承されているかどうかはわからないが、この手の英和辞典は古書店でも安く手にはいるはずだから、古本屋歩きのときにでも捜せばよいだろう。
 勤めをしていたころ、通勤電車のなかで使うのに役立ったのは『表音小英和』だ。15×9センチぐらいの辞書だが、発音記号、前置詞や数詞などを省き、その分収録語数を増やして、あくまで単語の意味を知る辞書に徹底している。以前はペイパーバック風の装丁のものがあって、電車でペイパーバックを読むと気にそれをさんざん使ったものだが、現在は革装しかないようだ。携帯には革装のインディア・ペイパーのほうが便利だろう。この辞書は『GEM』などよりずっと役に立つ。
『コンサイス時事英語辞典』もちいさいが便利な辞書だ。1999年に改訂され、『新コンサイス時事英語辞典』となったが、残念なのは本文中の地図・表・グラフが減らされて巻末にまとめられたことだが、語義記述はかなり現実に即したものになっている。マスコミ関係の表現を訳すときなどに重宝する。
 こうした小さな辞書が使いこなせるようになれば、いちだんと訳文のブラッシュアップが図れるはずだ。

ニュー・アンカー英和辞典

ニュー・アンカー英和辞典

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 1988/01
  • メディア: 単行本


表音小英和

表音小英和

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三省堂
  • 発売日: 1991/07
  • メディア: 新書


新コンサイス時事英語辞典

新コンサイス時事英語辞典

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三省堂
  • 発売日: 1999/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


コンサイス時事英語辞典

コンサイス時事英語辞典

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三省堂
  • 発売日: 1993/05
  • メディア: 単行本


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。